WOWOWもスカパーも、B-CASカード(番号)1枚につき1契約となるので、リヴィングで契約したからといって、全ての部屋で視聴できるわけではありません。
上の図はWOWOWオンラインから引用していますが、スカパーも同じになります。
他の部屋でもみたいという場合は、みたい部屋にあるデジタル機器のB-CASカード(番号)で追加申込をする必要がある、ということなんですね。
WOWOWの追加申込(複数台契約)について
まずは、WOWOWの追加契約についてみていきましょう。
WOWOWの複数台契約の適用条件は?
WOWOWで複数台契約をする場合は、1契約目と同一の名義・電話番号・決済方法であることが条件になります。
ここに不備があると、追加契約はできないので注意してください。そしてこの条件を満たせば?ということであれば、こんな疑問もでてくるかと思います。
WOWOWの複数契約の条件は、1契約目と同一の名義、電話番号、決済方法となっているので、この条件をみたせば追加契約でOKということになりますね。契約住所は関係ないので、別世帯でも契約可能となります。
WOWOW追加契約2台目~の料金は?
WOWOWの複数契約は2台目、3台目まで適用されます。追加契約した場合の料金はなんと1台目の60%オフ。
つまり、900円(税込990円)になるということ。ありがたいですよね。
更に、1契約目と同じで、申込月の月額料金はかからないので、月初に申し込むとほぼ1か月間無料になります。
ちなみに、追加契約にあたっての初期費用・追加機器は一切不要です。ようはBSがみれる環境であれば問題ないということですね。
WOWOW追加契約の注意事項は?
注意点は次の2つ。
①4台目からは電話での申込みとなる。
②2契約目、3契約目の分は月刊プログラムガイド誌はつかない。
この2つですね。ちなみに複数契約を結んだ場合、プログラムガイドの郵送はありませんが、大型番組表(A2版両面)は、1契約目のガイド誌と一緒に送ってくれるそうです。
ただし、さっきの質問の場合のように、実家で契約して、別の住所で追加契約するとった場合は、WOWOWからの郵送物は一切ないのでご注意を。
追加契約する場合も、あれこれ説明するのが面倒なので、ネットでサクッと申し込むことをおすすめしています。
スカパーの追加申込(複数台契約)について
それでは、次にスカパーの追加契約について。
スカパーの複数台契約の適用条件は?
スカパーで複数台契約をする場合は、1契約目と同一の名義・電話番号・住所・決済方法であることが条件になります。
つまり、同一世帯での申し込みが絶対条件ということになりますね。
残念ながら、WOWOWのように実家の契約を利用して、自分の引っ越し先で追加契約というわけにはいかないようです。
追加契約2台目~の料金は?
スカパーの追加契約に追加料金はかかりません。
スカパー追加契約の料金の特長は以下の通りです。
①何台契約しても基本料金は390円
②同一サービス内で、同じ商品を契約すると2台目~3台目の視聴料が半額になる。
スカパーの場合条件によって適用がことなってくるので、詳しくはこちらの記事を参考にしてください。