NBAあるいはバスケットボールをみるならWOWOWとスカパーどちらがいいのか?
これはNBAをみたいのか、国内試合をみたいのか、でわかれてきます。
この記事では、バスケットボール試合の視聴についてWOWOWとスカパーの違いをお伝えしていきます。
NBA・・・・WOWOWもスカパーもNG(*_*;
結論からいうと、、
現在、WOWOWでもスカパーでもNBAを視聴することはできません。
以前はNBAといったらWOWOWかリーグパスだったのですが、WOWOWは公式サイトにて”2018-2019シーズンのNBAバスケットボール中継の放送予定はなし”と告知しています。
NBAが視聴できるサービスは?
じゃあ、NBAを視聴するにはどうしたらいいんだって、ことですが、選択肢はRakutenTVかNBAリーグパスの2択になります。
サービス比較を表にしてみましたのでよければ参考までにどうぞ。
プラン名 | Rakuten NBA Special | NBAリーグパス |
月額 | 972円 | 2400円 |
年額 | 7560円 | 年額でのご購入はNBA.comへ ※各価格はNBA.COMをご覧ください。 |
内容 | 平日1試合以上、週末は2試合以上のLIVE観戦が可能。 | 最大1200試合のLIVE観戦が可能。 |
見逃し(VOD)、オリジナル番組、ハイライトも視聴でき、ダウンロードもできる。 | ||
言語 | 日本語/英語 | 英語 |
日本ではRakutenTVが独占しちゃいましたね。
スカパーにはBリーグセットがある!
では、国内のバスケットボールはどうなのか。
BリーグであればスカパーにBリーグセットがあります。またスポーツ専門サービスのDAZN(ダゾーン)でも視聴が可能。
両サービスの比較は以下の通り。
月額料金 | 無料お試し期間 | |
スカパー | 2,686円 (基本料金390円+Bリーグセット料金2,296円) | 加入月は視聴料390円が無料。 加入後2週間は約70チャンネルが視聴料無料。 |
DAZN | 【ドコモ会員】980円、【ドコモ非会員】1,750円 | 1カ月 |
スカパーBリーグセットの内容
Bリーグに絞るというならスカパーだし、スポーツ全般視聴したいということであればDAZNがおすすめ。
DAZNではどんなスポーツが視聴できるかなど、詳細については以下の記事が参考になります。
月額料金(税込) 3,000円(月額プラン)/2,600円(年間プラン)/27,000円(年間一括払) 無料お試し期間 …
スカパーでみれるその他のバスケットボールの試合
スカパーでみれるその他バスケットボールの試合は以下の通り。
試合 | チャンネル | 月額視聴料(税抜) |
日本代表 | フジテレビNEXT ライブ・プレミアム | 1,200円 |
海外バスケ | フジテレビNEXT ライブ・プレミアム | 1,200円 |
高校バスケ | J SPORTS 1+2+3+4 | 2,286円 |
大学バスケ | J SPORTS 1+2+3+4 | 2,286円 |
バスケットボールみるならどっち?のまとめ
さてさて、いかがでしたでしょうか。
WOWOWではバスケットボールは現在視聴できず、スカパーでBリーグその他の試合が視聴可能となっています。