ドキュメンタリーをみるならWOWOWとスカパーどちらがいいのか?
この答えは、あなたがどのようなドキュメンタリーをみたいかで変わってきます。
この記事では、WOWOWとスカパーでどのようなドキュメンタリーがみれるかをまとめてみました。
WOWOWはオリジナルで勝負
WOWOWのドキュメンタリーは数は少ないですが、ドラマと同じで厳選されたオリジナル作品であることが特長です。
参考までにここ数年のWOWOWで放送されたドキュメンタリーの一部をご紹介!
- 国際共同制作プロジェクト 1984~不朽のSF小説から生まれる過去・現在・未来~
- 国際共同制作プロジェクト キャメロン・カーペンター:サウンド・オブ・マイ・ライフ
- 国際共同制作プロジェクト ニューヨーク・レビュー・オブ・ブックス 50年の挑戦
- ノンフィクションW ディエゴ・フォルラン 日本へ伝える魂~スーパースターに託された夢~
- 聖地巡礼 リリー・フランキーの洋酒紀行
- ノンフィクションW 偉大なる指揮者の栄光と苦悩 ナチスとフルトヴェングラー
- ノンフィクションW 「ユーミン」のつくり方 ~松任谷正隆の流儀~
- ノンフィクションW 緑の血を燃やせ!~ベティス 情熱の街のフットボールクラブ~
- ノンフィクションW アンジェイ・ワイダ 若き映画人たちへ贈る授業
- ノンフィクションW 失われたオスカー像~日本人初 アカデミー賞女優ナンシー梅木の生き方~
- ノンフィクションW さらば愛する日本よ~密着・押井守の世界挑戦800日~
- ノンフィクションW 「ブルーノート」の逆襲~名門ジャズレーベルの未来を託された男~
- ノンフィクションW 青木拓磨 復活のサーキット~下半身不随のレーサー16年ぶりの挑戦~
- ノンフィクションW 漫画で人間社会を問う~東北の異端・いがらしみきお~
- ノンフィクションW 盲目のストライカー世界へ~ブラインドサッカー日本代表 闘いの軌跡~
- ノンフィクションW 記録映画『東京オリンピック』誕生の軌跡~市川崑と164人のキャメラマン~
- アナと雪の女王のすべて
- ノンフィクションW より強く、より速く、より高く~富樫勇樹 167cmのNBA挑戦記~
- ノンフィクションW 日本のアクションを変える男 谷垣健治~香港の現場から映画『るろうに剣心』へ~
- ノンフィクションW 吠える!映画監督・浜野佐知~私がピンクを撮る理由~
- ノンフィクションW 大林宣彦&恭子の成城物語 ~夫婦で歩んだ60年の映画作り~
- ノンフィクションW プロゴルファー 畑岡奈紗 20歳 ~母と歩む、世界一への道~
もちろんこれらはほんの一部です。
オリジナル以外では、BBC EARTHもやってくれています。
旬の人、話題の人、伝説の人、そんな人たちを扱った本格的なドキュメンタリーなので、ついブルーレイ保存したくなります。
スカパーのドキュメンタリーは?
一方でスカパーはアニメチャンネルが4チャンネルあります。
・ディスカバリーチャンネル(771円)
・アニマルプラネット(540円)
・ヒストリーチャンネル(756円)
・ナショナルジオグラフィックチャンネル(771円)
面白そうなチャンネルですよね。WOWOWのオリジナルもいいのですが、こういう世界でスタンダードのドキュメンタリーも捨てがたいと思います。
WOWOWに入りながら、こういうドキュメンタリーもみれないかなと思い、スカパーオンデマンドを調べてみたんですが、ちょっとパッとしなかったですね。上にあげたチャンネル単位のコンテンツはありませんでした。
ただ、世界でスタンダードのドキュメンタリーでみていくと、huluやU-NEXTなどの動画配信でも拾えるので、みたくなったら動画配信を利用するのもひとつの手ですね。