WOWOWとスカパーの違いを徹底比較!
ワウスカシネマ対決

WOWOWとスカパーの映画比較!映画をみるならどっち?

ワウスカシネマ対決

映画をみるならWOWOWとスカパーどちらがいいのか?

 

この答えは、あなたはどのジャンルの映画を好むか、視聴時間はどれくらいとれるか、などによって違ってきます。

 

この記事では、“映画”をテーマにしてWOWOWとスカパーの違いをお伝えしていきます。

WOWOWで放送する映画の特長

WOWOWでは、”WOWOWシネマ”と”WOWOWプライム”で映画を放送しています。

 

映画専門のWOWOWシネマでは、初放送タイトルが年間700本になります。なので、加入してるとわかるんですが、”えっ!もうやるの?”っていうのがけっこうあります。

 

わたしがWOWOWを選ぶ7つの理由でもお伝えしてるんですが、、

 

WOWOWの特集分類はシンプルでわかりやすいので、月末に届くガイド誌をみて、あらかじめ観たい映画をさらっと決め打ちしていけるんですよね。

 

正直、月間400本前後ある映画の中で、自分の知ってる範囲の見たい映画の数なんてしれてますよね?毎月となると尚更のことだと思います。

 

なので、WOWOWから毎月配布される番組ガイド誌が、サービスを効果的に(つまりコスパがよく)視聴するためにはかなり重要な役目を果たしてくれます。

 

WOWOWはそのあたりよく考えてくれてます。

WOWOWの主な映画特集について

WOWOWで組んでいる特集は以下の通り。

特集名特長
メガヒット劇場劇場公開時に大ヒットした作品を毎週末に放送
W座からの招待状映画ファンに見てほしい本物の映画
メガヒットレジェンドちょっと懐かしい大ヒット作
季刊特集映画賞受賞作品や話題の俳優など
ジャパンプレミア劇場未公開・DVD未発売の世界の傑作を日本初公開
ファミリーシアター家族みんなで楽しめる邦画・吹替映画
ウィークエンドエンタ新作の邦画・洋画

ざっとこんな感じです。ちなみにわたしがチェックする順番で書いてみました。

 

わたしの場合、番組ガイド誌が手元に届いたら、上の順番でチェックしていって、最後に映画索引のページをざっとみるという感じですね。

 

それとWOWOWでは映画の祭典であるアカデミー賞を毎年独占放送していますが、個人的にはこれも、心が揺さぶられる大きな要因でしたね。

 

こんな感じで、わたしのように、最速で劇場公開映画が見たい、バランスよく映画をみていきたいという方は、WOWOWがおすすめです。

WOWOW公式サイトはこちら

 

スカパーで放送する映画の特長

では、スカパーの映画についてみていきましょう。

 

スカパーの映画チャンネルについて簡単にまとめてみました。

スターチャンネル12,300円
スターチャンネル22,300円
スターチャンネル32,300円
東映チャンネル1,500円
衛星劇場1,945円
映画・チャンネルNECO600円
ザ・シネマ700円
ムービープラス600円
シネフィルWOWOW700円
日本映画専門チャンネル700円

スカパーの特徴としては、とにかく専門チャンネルが多いこと。

 

映画関連のセットはこちら。

映画&スポーツ!プレミア7最新映画や独占海外ドラマから多彩なスポーツまでたっぷりお得セット!3,514円
ベーシック映画セットHD新作から過去の名作まで!洋画や邦画がたっぷり見放題!1,500円
新・邦画ドラマセットHD邦画の新作・名作、ドラマ、時代劇、アニメ、バラエティまで、充実放送!2,657円
ハリウッドセットMAX HD映画もドラマもアニメもバラエティも満載のお得なセット!3,324円
ハリウッドセットHDハリウッド人気作が満載のお得なセット!映画もドラマもアニメも見放題!2,752円

洋画だとスターチャンネルがおすすめなんですが、残念ながらパックセットには入っていないので、パックセットとは別で追加するか、セレクト5で選ぶかになります。

 

ただし、あんまり選びすぎると、かつてのわたしのように視聴するのが苦痛になり、むだな出費に終わった、ということになりかねいのでご注意を。

 

スカパーの番組ガイド誌は、別料金で取り寄せる必要がありますが、サービスを効果的に活用するならば、やはりマストアイテムになってくると思いますね。